動きすぎるのは逆効果?? ボランチならば身につけるべきフリーになる動き方

 

こんにちは!!

 

ゆうたです!

 

 

今回は、相手のマークをはがせずに

 

 

自由にプレーできない

 

 

 

パスがもらえない

 

 

 

すぐボールを取られてしまう

 

 

こんな悩みを持ってるあなたに

 

有益となる情報を発信していきたいと思います🔥

 

 

 

書いてあることを実践すれば、

 

簡単にマークを

外せるようになります!

f:id:piruro21:20210107120438j:image

 

マークを外せると

 

自由にプレーができる

 

パスを貰える回数が増える

 

今までより良いプレーができる

 

 

ようになります!!

 

 

 

 

相手のマークを外すカギ

 

 

それは

 

  • 敵の視界から消える

 

 

f:id:piruro21:20210107120811j:image

 

  • パスを受けたい場所を空けておく

 

 

 

敵の視界からどうやって消えるのか?

 

 

 

相手のマークが

 

あなた以外のところを見た時に

動き出す

 

 

 

一度相手マークの

後ろに行ってから動きだす

 

f:id:piruro21:20210107121317j:image

 

この二つの動きだしです。

 

 

なぜパスの受けたいところを

空けておくのか?

 

 

マークをパスの受けたいところから

少しでも遠ざける

 

 

動きだしてパスを受けたいところで

パスをもらう

 

そのためです

 

 

相手のマークがあなた以外を

見たときに動きだす

 

 

 

一度相手の後ろに

行ってから動きだす

 

 

 

この二つの動き出しをより効果的に

するテクニックがあります。

 

 

 

それは

 

 

 

 

ゆっくりしていることです。

f:id:piruro21:20210107122448j:image

 

 

 

動き回ったりする必要はありません

疲れるだけです

 

 

 

動き出す直前まで

 

歩いたり、止まっている

 

ただそれだけです。

 

 

なんでゆっくりしている事が

より動き出しを効果的にするのか

 

 

緩急を使うからです

 

 

人は急に変化したものへの

反応が遅れます

 

その習慣をいかすのです

 

 

歩いたり止まったりして

パスをもらう時に急に動き出す

 

 

これを実践してみてください!!

 

相手のマークがあなた以外を

見た時に動き出す

マークのはずし方は

 

慣れるまで

パスのタイミングを合わせるのが難しいです

 

なので、

 

 

相手のマークの後ろに

行ってから動き出す

マークのはずし方からやってみることを

オススメします

 

 

神戸 鳥栖(とす) イニエスタ  

検索してみてください

 

 

その試合で

イニエスタがダイレクトボレーでロングパスでアシストするシーンがあります

 

 

ロングパスを出す前の動きに注目して

見てください

 

 

敵の視界が消え

簡単にマークをはずしています

 

イメージはそんな感じです

 

 

練習から意識してやりましょう!!

 

 

 

 

今日はここまでです!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!